還暦祝いのプレゼント
還暦祝いに適さないプレゼント
よかれと思ってついうっかり、マナーを外れてしまうことってありますよね。例えば、結婚式に招かれて「オシャレしてきてね」と言われたので一生懸命着飾ったのに、露出が高くて不興を買ったり。プレゼントにもマナーがあります。今回は、避けた方が良いプレゼントについて。
1 老い、死、別れを思わせるもの
60歳で老人扱いはされたくないもの。老眼鏡、補聴器、杖などは還暦の贈り物にはまだ早いイメージです。還暦祝いに限らず、お年を召した方への贈り物として、人気があるとされるのが健康グッズ。確かに「いつまでもお元気でいて下さい」というメッセージはわかるのですが、ともすれば老人扱いされていると受け取られかねません。喜んでいただけるかはお相手次第と念頭に置きましょう。例えば、散歩もジョギングも趣味でない方に万歩計、標準体型の方に体脂肪計など。先のことはわかりませんが、今現在不要なものですよね。不要なものを貰って喜ぶ方はいないでしょう。
2 目上の方への、贈り物タブー
一般的に、贈り物にはふさわしくないと言われているいくつかのものがあります。また、目下の方にはかまわないものでも、目上の方やお年を召した方へ贈ると失礼にあたるものの。タブーの由来に意味があるものもあれば、何となく縁起が悪そうな語呂合わせだったりもします。あえてこれを選ばず、避けた方が無難です。
櫛
「苦」「死」の音から、贈り物には縁起が悪いとされています。また、歯が欠ける/折れることがあるのも避けられる理由です。
刃物、はさみ
「縁を切る」意味があり、おめでたい場でのプレゼントには向きません。
箸
貰った側の寿命が縮むという言い伝えがあり、嫌う方がいます。「橋を渡す/橋を贈る」つまり、お年を召した方に渡すと「早く三途の川を渡れ」という意味になるのだとか。
ガラス製品
「割れる、壊れる」ことから、縁起が悪いとする方がいます。
お茶
よく香典返しに使われることから、嫌がる方がいます。
シクラメンと椿
シクラメンは「死」と「苦」を連想させるため。椿は首がぽとりと落ちる様が死を思わせるため。
靴・靴下
踏みつけるものを贈るのはよくないという考えがあります。
下着
下に身につけるものを目上の方に贈るのは、失礼という考えがあります。
筆記用具
「これでもっと勉強しなさい」という意味になるので、目上の方には失礼という考えがあります。
パジャマ
長く床に着くことを連想させるため。お年を召した方には向きません。
現金、商品券
目上の方に現金を贈るのは相手を低く評価していると捉えられ、ふさわしくありません。ストレートすぎる、物を選ぶ手間を省いたのでは、といった意見もあります。
ご本人の意思が一番大切
もちろん、ご本人がどう考えるかが大切です。ここにあるものでも、喜んでいただける自信の材料があったり、本人からリクエストがあれば気にせず贈ってもかまわないでしょう。
お父さん、お母さんに喜ばれる還暦祝い、ぜひ成功させて下さい!パーティーを盛り上げるプレゼントを贈るなら、断然コチラが人気。
●還暦祝いにぴったりなサプライズプレゼントはコチラ▼
還暦祝いのプレゼントに添える「赤い花」
誕生日でも記念日でも、お祝いにもらって嬉しいのが花束。還暦祝いのプレゼントと共に、お花を贈る方も非常に多いです。プレゼントの予算が余ったら、お花もぜひ添えて下さい。今回は、還暦祝いにおすすめの赤い花についてご紹介します。
花の選び方
気をつけなければいけないのが、花には意味があるので、それを気にする方も多いということ。花言葉と聞くとロマンチックな印象を受けますが、悪い意味を持つものも非常に多いのです。極端なところでは「呪い、離別、憎悪、復讐…」なんて怖いものまで!花に詳しい方がこんな花をもらったら、邪推してしまいそうですよね。お祝いの花に適するのは、やはり縁起の良いもの。お見舞いに鉢植えはタブー(根付く=病が長引く)ですが、お祝いなら花束でも鉢植えでも、どちらでもかまいません。長く咲いてくれる鉢植えは、日頃から植物のお世話が好きな方には喜ばれるかもしれませんね。
お祝いに向かない花
椿(花言葉…優しさ、誇り)は意味としては良いのですが、花がぽとりと落ちる様が死を思わせ、縁起が悪いとされています。ボタン(花言葉…高貴、誠実)は、しおれやすいため贈り物に適さない花として有名です。また、シクラメン(花言葉…遠慮、内気)は「死、苦」を連想させる音から嫌う方がいます。菊や百合も、仏花や枕花として使われるため嫌う方がいます。アジサイは毒性があり、花言葉も「高慢、移り気」とあまり良い意味でないのでおすすめできません。
還暦祝いにおすすめの赤い花
同じ種類の花を60本集めても素敵ですし、赤い花を複数取り合わせて花束を作るのも可愛らしいですね。華やかさ、高級感から、ダントツの人気種は花の王様であるバラです。60本のバラの花束でしたら、予算は数千円から2万円の間。ダリア、ガーベラ、ラナンキュラスのあたりも、ボリュームがあって素敵な花束になるでしょう。紅梅は、鉢植えがお好きな方に。センニチコウ、南天あたりは、かすみ草のような扱いで加えると花束のボリュームアップになります。ケイトウは、鉢植えがよく売られていますが、花束にすることも可能です。ちょっと個性的で素敵ですよ!
▼バラ(愛、美、あなたを愛しています)
▼センニチコウ(色あせぬ愛、不朽)
▼ 紅梅(高潔、忠実)
▼ナデシコ(純愛、思慕、女性の美)
▼ダリア(華麗、優雅、感謝)
▼ 南天(機知に富む、福、良い家庭)
▼ カーネーション(無垢な愛、深い愛)
▼チューリップ(思いやり、愛の告白、名声)
▼ ガーベラ(希望、前進)
▼ ラナンキュラス(魅力、名声)
▼ ケイトウ(おしゃれ、個性)
お父さん、お母さんに喜ばれる還暦祝い、ぜひ成功させて下さい!お花と一緒に渡すプレゼントなら、断然コチラが人気▼
還暦祝いに贈られて嬉しいものランキング
還暦祝いの贈り物と言えば、記念になるようなものが定番。目上の方に現金や商品券を贈るのは失礼とされていることもあり、やはり品物を贈る方が多いようです。また、この年齢になると趣味等に関する大抵の欲しい物は、もう持っているという要因もあるようですね。では、どんなものが喜ばれるのでしょう。これがなかなか難しいもの。年代の差もありますし、迷ってしまいますね。そこで今回は、弊社でお客様にアンケートを行い、回答いただいた結果から、貰って嬉しいプレゼントランキングをご紹介します!
1位 オリジナルグッズ
いくつになっても欲しいものが沢山ある!というお若い方もいますが、人間還暦ともなると、物より気持ちを大切にしたくなるようです。記念になるもの、思いが伝わる物が嬉しいとお答えいただいた方が多かったです。オリジナルグッズと言うと、一番に思いつくのが名入れ商品。グラスや夫婦茶碗、筆記具や懐中時計などは定番ですね。筆記具は「これでしっかり勉強しなさい」という意味があり、目上の方に贈るにはふさわしくないと考える方もいますので、万年筆が趣味など、お相手次第でOKかどうかを考えましょう。名入れだけでなくちょっと相手を驚かせたいなら、家族の写真を使ったオリジナル時計なんていうのも良いですね。
●オリジナル時計/似顔絵時計はコチラ▼
●オリジナル時計/メッセージ時計はコチラ▼
●オリジナル時計/写真時計はコチラ▼
2位 高級なお酒
お酒はいつの世も根強い人気があります。消えものということで、贈る側も贈られる側も気兼ねしないというのも人気の理由。普段とはちょっと違う高級なお酒なら、パッケージも凝っていますしお祝いの席も華やかになるでしょう。還暦祝いのプレゼント相場は1万円~5万円と言われていますので、予算的にもぴったりです。消えものだけでは寂しいかなと思う方におすすめなのが、ラベルをオリジナルにすること。ラベルだけなら残しやすいですし、開けた瞬間の嬉しさもありますよね!
●オリジナルラベル酒/似顔絵祝い酒はコチラ▼
3位 似顔絵
サプライズ系なら断然、似顔絵です。「似てる!」「こんなに若くないよ~」「本物より綺麗に描いてない?!」なんて、お祝いの席では会話がはずみますし、見るたびにほっこりすること請け合いです。そもそも、絵を貰う機会って人生にあまりないんですよね。還暦は特別な節目ですから、特別なプレゼントが一番。ご夫婦で還暦を迎える方には、二人揃っての似顔絵なんて素敵です。
●ピカソランド似顔絵グッズはコチラ▼
4位 旅行
特に、旅行を喜ぶのは圧倒的にお母さんのようです。家にいる限り、家事から完全に解放されることはないですから、お母さんを休ませる唯一の手段は旅行に連れ出すことのみ。普段行かない老舗旅館や高級ホテルなど、非日常が人気です。旅慣れている方に贈るなら、いつでも好きな時に好きな場所へ行ける旅行券も良いですが、慣れていない方なら手配までして差し上げる方が親切でしょう。ご夫婦二人を送り出してあげるもよし、ご家族みんなで行くのも素敵です。
5位 花、手紙
ちょっと安上がり過ぎないかな?と考えてしまいますが、そんな心配は無用のようですね。心のこもった花や手紙が嬉しかったとお答えいただいた方も、非常に多かったです。お花なら、還暦らしい趣向で60本の真っ赤な花束がオススメ。赤い花と言えばバラ。60本の花束ならおよそ1万円から作ることができるようです。「純粋な愛」を意味するカーネーションも素敵です。単価の安い花という印象ですが、60本集まるととてもオシャレです。
お父さん、お母さんに喜ばれる還暦祝いのプレゼント、いかがでしたでしょうか?
オリジナルグッズ、お酒、似顔絵など、還暦祝いにぴったりなアイテムはこちらからどうぞ。